餃子とちょんまげ
こんにちは。
米酉倶楽部キャプテンの
ヤマシタです。
日本で一番初めに餃子をたべた人は
水戸黄門でおなじみの
「水戸光圀」公なのだそうです。
驚きですよね。
だって、江戸時代ですよ。
約350年前。
海を渡って日本にやってきた餃子を
お侍さんが食べたんですよ。
ちょんまげで。
餃子を。
それから300年後の世で
家庭料理として市民の間に
浸透していくわけです。
ぼくらが何気なく食べている餃子は
時をさかのぼれば黄門様の御前に、
そして中国大陸、時は紀元前にまで
繋がっているわけです。
うーん、餃子はロマン。


