30分のバカンス

こんにちは。
米鳥倶楽部キャプテンの
ヤマシタです。

あたまを空っぽにする時間って
人間にとって、とても大切なんだそうです。

毎日、起きてから寝るまで
アクセルベタ踏みでぐるぐると
思考を巡らせているんですから

そりゃあ、あたまだってクタクタです。


だから、一旦空っぽにして
思考のギアをニュートラルに
入れてあげる。

すると、自我や欲みたいなものを
客観視できて気が楽になります。


方法はひとそれぞれ。

瞑想やジョギング、
茶道やお菓子作り。

いろいろありますけど
なかなかハードルが高いですよね。


ならば「定食」を頼んでみては
いかがでしょうか。

「定」まった「食」事ですから
メニューとにらめっこする
必要もありません。

お盆の上のことだけ。
食べる順番を決めて、
噛んで味わうことだけに専念する。

雑事をあたまから追い出して、
30分のバカンスを楽しむのです。

ね、けっこう良いアイディアだと
思いませんか。


コメントを残す