最後には「ぬか漬け」
「清喜 ひとしな」では
定食に使うお米を自家精米しています。
そのときに出る「ぬか」を使って、
丁寧に手仕込みしたお漬物を、
お店でお出ししているという寸法。
炊き立ての「白飯」と、
風味ゆたかな「ぬか漬け」。
熱々につけた「燗酒」と、
ほどよい塩気の「ぬか漬け」。
質素ですけどね。
これ、絶対の組み合わせです。
なんだかんだ言っても、
最後には「ぬか漬け」が勝つんじゃないか。
なんだかんだ言っても、
最後には「ぬか漬け」が勝つんじゃないか。
ついつい、
そんな考えが頭をよぎる一皿です。
ぜひとも、お試しくださいませ。
さあ、連休最終日。
張り切って参りましょう。
新成人のみなさま、
ご成人おめでとうございます!
