-
きのこだよ全員集合!
by ヤマシタヨウヘイ
苦手だったはず。
祖母の煮物
給食の中華風スープ
実家のすきやき。
ずっと苦手だったはずなのに、
直火で炙って塩をした椎茸が
こんなに好物になるなんて。
ーーそんなふうに、
好物に変わってしまうほど、
おいしい椎茸があります。
はるばる
秋田からやってきた原木生椎茸。
是非ともご賞味い...
-
お燗が沁みます
by ヤマシタヨウヘイ
九州。
と聞くとなんとなく
「南国」を想起してしまいがちですが、
福岡、佐賀、大分の北部の緯度は
東京とさほど変わりません。
明日なんぞ最低気温-3℃の予報。
寒いです。ええ、「お燗」が沁みます。
ということで、おそ松、清喜では
燗上がりするお酒をご用意しております。
お仕事帰りにほっ...
-
景気がいい料理
by ヤマシタヨウヘイ
景気がいい料理、
といえばなんでしょう。
よし。
気分を盛り上げるためにも
今夜は奮発しようじゃないか。
「ししゃも!」
とは、あんまり言いません。
ししゃもはししゃもで、
おいしいんですけどね。
やっぱり、
ステーキには敵いません。
音を立ててこんがり焼かれる
お肉のすがたをみる...
-
木下牛の牛丼
by ヤマシタヨウヘイ
【茶碗サイズでも満足度は大盛り】
はやい・うまい・やすい!
とは、またちょっと違いますけど、
じんわり、ゆたかで、
いつまでも噛み締めていたい!
そんな、木下牛の旨みを存分に味わえるぼくらの自慢の牛丼です。
清喜・おそ松の両店で、
〆の一杯として好評をいただいています。
また「...
-
トップバッター
by ヤマシタヨウヘイ
2023年のトップバッターは本日16時より開店、「ステーキと小料理 清喜」です。そろそろシンプルな料理が恋しくなる頃。な、気がします。日常に帰るその前にちょっと一息、「肉初め」はいかがでしょうか?黒いユニフォームが似合う、あの2人がお待ちしています。ここだけの話ですけど、本日限定のメニューもご...
-
2022年の食べ納め
by ヤマシタヨウヘイ
清喜、Mon an、おそ松、
本日営業しています!
2022年もいよいよ大詰め。
「食べ納め」はお済みでしょうか?
ステーキ、ヌクマム揚げ、焼き餃子、
コンソメ、パッタイ、清喜のカレー。
「もう一度、食べておきたい!」
の声にお応えしまして、
平時はお休みの火曜ですが、
3店舗は通...
-
ちょっと贅沢なビール
by ヤマシタヨウヘイ
「笑う角には福きたる」
なグラスで乾杯を交わして、
プレミアムな時間を!
帰宅前にちょっと寄り道。
2件目、3件目にふらっと。
「ちょい飲み」も大歓迎です。
福岡も、週末は厳しい冷え込みが
予想されます。
大きなテーブルに体を預け、
窓にちらつく雪を眺めながら、
ほっと一息。
「ちょっと...
-
【年末恒例】清喜のローストビーフ!
by ヤマシタヨウヘイ
清喜の年末恒例!木下牛のローストビーフのテイクアウト!今年も販売いたします。
ゆっくりしっとりと仕上げた『ロースト木下ビーフ』に西洋わさびを使ったクリームソースとジャポネソースをお付けしております。
内容量:約400g価格:11,000円(税込)販売開始:12/22(木)最終受取:12/...
-
コンソメ
by ヤマシタヨウヘイ
最低気温1ケタ前半。
ついにやってきましたね
冬将軍。
背筋が震えて、
鼻が痛いほどキンとした空気。
吐息がもうもうと白く、
ポケットの手がかじかむ。
そんな日におすすめしたいのが
木下牛のコンソメ。
やさしい野菜と木下牛の旨みが
ぎゅっと詰まっています。
澄み切った味わいは、
まる...
-
大雪の候
by ヤマシタヨウヘイ
二十四節気は「大雪」。平野でも雪が降り、山岳ではクマやリスが冬眠を始めるとされる時節です。「木下牛のハンバーグ」カリッと焼き上げられた焼き目にクリームソースをたっぷりと。まるで雪化粧。 「雪」と「ごちそう」ですから。どうしたって心が躍ります。大ぶりにカットして、口いっぱいに頬張れば、童心を思い...
-
サワラスマイル
by ヤマシタヨウヘイ
気温が下がるにつれ、
日本酒が恋しくなる。
日本酒を飲むと、
魚が恋しくなる。
脂が乗った寒鰆。
皮目をバリっと炙って、
ちり酢をちょんと乗せる。
身はキュッとしまって、
もちもちとした歯触り。
すかさず、日本酒をクッと傾ける。
ああ。
冬が寒くってほんとによかった。
-
清喜式ガーリックライス
by ヤマシタヨウヘイ
一度頼んでしまったら
次も頼まずにはいられない。
清喜の「ガーリックライス」!
大蒜が香る
ほかほかジャスミンライスの上に
卵黄と木下牛コンビーフ!
よく混ぜて口に運べば、
黄身をまとったお米が、
しっとりとまろやか!
ありそうでなかった、
新感覚ガーリックライスです。
清喜...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします